WealthNaviの実績公開 2020年3月14日【25ヶ月目】

-386, 803円(-10.82%)
コロナウィルスの影響で一気にマイナスになりました。
慌てずに淡々と積み立てしてます。

[動画メッセージ] CEO柴山より皆さまへ
新型コロナウイルスの感染拡大により世界経済が短期的にダメージを受ける可能性はあります。しかし、こうした影響は、いずれも一時的なものだと思われます。10年後、20年後の世界経済を考えたとき、今回の傷跡は、よく思い出してみないとわからないほど、限定的になっているでしょう。
https://invest.wealthnavi.com/service/blog/detail/DTwFMw==

WealthNaviの実績公開 2020年2月29日【24ヶ月目】

+17 , 310円(+0.50%)
コロナの影響で一気に2年前に戻った・・・
これが金融商品か・・・
でも金がこれから上がるはずだ!!

ジム・ロジャーズ「金はこれから更に上昇する」
「新型コロナショック」は「序章」に過ぎない?

「日本では、金のアクセサリーなどが高値で売れるので小遣い稼ぎに売ろうとする主婦も少なくない」と伝えたところ、「一般の人が売ろうとしている時に(逆に)金を買いたいね」と言っていました。「金価格はまだ上昇する」と読んでいるようです。 https://toyokeizai.net/articles/-/333315

分配金(VTI VEA VWO) 2020年1月12日

米国株(VTI)
¥4,896
日欧株(VEA)
¥8,646
新興国株(VWO)
¥4,328
分配金合計
¥17,876

5年前と同じ為替レートで受け取った1ドルは、5年前の1ドルとは違う。現地での価値は、経済成長とインフレによって、当然、減価しているのだ。
 5年たっても1000円の価値が変わらない、成長もインフレもない日本で育った若者たちは、知らず知らずのうちに、世界の中でも「貧乏人」になっていく。
https://www.fsight.jp/articles/-/46355

WealthNaviの実績公開 2019年12月31日【22ヶ月目】

+301,350円(+8.98%)
今年はプラス30万で終わり。
新しい機能で分配金と手数料の合計が見れるようになった。分配金が上回ってるのでOK
これからは現金の比率を増やしておいた方がいいとかなんとか。
来年はプラス100万ぐらいにならないかな~

スイスの銀行大手UBSとキャンプデン・ウェルス・リサーチの調査によると、ファミリーオフィス(資産家一族の資産管理を目的に設立された組織)は、米中貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)離脱、ポピュリズム(大衆迎合主義)の台頭などを警戒し、今年に入り現金の保有比率を高めた。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2019/09/post-13037.php

Wealthnaviが掲げる「資産運用3.0」とは何か?

柴山氏は、以前から富裕層が受けているプライベートバンクのような機能を、一般の人に提供したいと語ってきた(18年11月の記事参照)。優秀なプライベートバンカーがサービスを提供できるのは多くても100人程度。しかし、AIが顧客ごとに最適化された提案をできるようになれば、資産運用における民主化が実現する。これが同社が目指す資産運用3.0の姿となるだろう。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/16/news126.html

分配金(VEA VWO AGG IYR) 2019年10月12日

日欧株(VEA)
¥5,209
新興国株(VWO)
¥3,778
米国債券(AGG)
¥262
不動産(IYR)
¥827
分配金合計
¥10,076
分配金の合計は1万越え。銀行預けてても増えないもんね。
銀行にお金預けてるだけで罰ゲームとかひどいな

アングル:口座手数料、金融庁内に容認論 地銀は三菱・三井住友にらみ
https://jp.reuters.com/article/japan-account-fee-idJPKBN1WF0OG